顔パーツ診断別!スタイリストが意識しているオンライン上での映えテクニック!

スタイリング

福井のパーソナルスタイリスト・仲島 依利です。
福井県初となる服装心理診断®(©日本服装心理協会)を使ってファッションに対する価値観の傾向を導きだし、その人に合ったファッションアドバイスを行っております。

月に1回Instagramでインスタライブを行なっています。
メンバーは毎度おなじみカワサキリエさん、多田なつきさん。

↑お二人の公式サイトもチェックしてみてね♪

今回のテーマは『顔パーツ別!オンライン映え講座!』

  • 顔パーツ診断とは?顔パーツ診断で何がわかるの?
  • 自身の顔に合うアイテムの選び方
  • スタイリストのコーデ解説
  • オンライン上での映えテクニック
  • メイクについて
  • いただいたご質問への回答
  • スタイリストからの告知

といったラインナップでお送りしました〜!

まだご覧いただけていない方は、アーカイブが残っているのでぜひチェックしてみてください!

ブログでは、ラインナップの一部をまとめていきたいと思います。

顔パーツ診断とは?顔パーツ診断で何がわかるの?

顔パーツ診断とは?

自身の顔立ちがどんな特徴を持ち、どんなデザインのアイテムを選べばいいか知るための診断です。

顔パーツ診断で何がわかるの?

似合う服のテイスト、形、素材、質感がわかります!

例えば、

自分は「曲線的なもの(ドッド柄や花柄)が似合うのか、直線的(ボーダー柄やチェック柄)が似合うのか」といったようなことや、

同じ花柄でも小花柄が似合うのか、大花柄が似合うのかといった細かいことまで
この診断ではわかります。

あとは、柔らかい素材や透けた素材が似合うのか、それとも固い素材が似合うのか、厚みがある素材が似合うのかといった、似合う素材についても知ることができます。


顔パーツ診断についての詳細は下記ページを見てみてね!

オンライン上での「映え」テクニックのポイント

自身の似合う形や素材がわかった上で、今回のテーマでもあるオンライン上での「映え」テクニックについてお話しさせていただきました。

コロナ禍において、オンライン上でのやり取りが一気に普及しましたよね。
職種によっては在宅ワークが増え、会議は全てオンライン上でという会社もあります。

オンライン上では基本的に上半身しか画面には映らないことから
全身のコーディネートを考えなくても良い反面、
いかにお顔周りを盛るかがポイントになってきます。

そこで、スタイリスト3名が共通して意識していることは大まかにこの3つです!

  • アイテム数を増やす
  • 大きめのアイテムや柄物を身につける
  • メイクはいつもより濃いめに!

それぞれ説明していきますね!

アイテム数を増やす

例えば、こちらの場合。

右側がピアスだけを着用していて、左側がストールをプラスしたもの。

二人ともストールを首にプラスしたことで画面が華やかになったと思います。

ストールは上半身を盛りたいときに一役買ってくれるアイテムなので、自身のスペックに合った似合うものを1枚用意しておくのも手ですね!

大きめのアイテムや柄物を身につける

続いてはこちら。

小ぶりのものが似合うのか大ぶりなものが似合うのかは、YoungタイプかAdultタイプかによって変わってきます。

小ぶりなアイテムが似合うのはYoungタイプ、逆に大ぶりなアイテムが似合うのはAdultタイプ。

なので、Adultタイプのカワサキさんとなつきさんはお顔立ちに合わせ、カワサキさんは大ぶりなピアスをつけて、なつきさんは大きめのリボンがついたブラウスを着て登場しました。

Youngタイプの私はというと、このお二方とは反対に小ぶりなアイテムが似合います。

とはいえ、今回の講義テーマは「オンライン映え」ということなので、大ぶりなアイテム(ピアス)をつけて登場しましたー!

小ぶりなピアスだとね、画面上だとほとんど見えないんですよねー!(経験者はわかると思う・・・)

なので、Youngタイプの方もオンライン上では思いきって、いつものきもち2~3倍は大きいアクセサリーで挑んでいただいてOKだと思います!

オフィシャルな場面ではどうする?

ビジネスシーンなどのオフィシャルな場面ではどうしましょう?

というところなのですが、

オフィシャルなシーンでは、ある程度万人受けが必要となってきます。

日本人は特にTPOを大事にする性質があるので、場の雰囲気になじむように意識している人も少なくないはず。

ビジネスシーンやオフィシャルな場で着用されている服といえば、スーツですね。

スーツを思い浮かべてみてほしいのですが、ラペル、シャツの襟、ネクタイ、ポケットライン・・・

どこを切り取ってみても、スーツは “直線要素” でてきていますね。

女性用のスーツは男性ものに比べると比較的カジュアルなものも多いのは、曲線要素があしらわれているからということあります。

例えば下の写真。

インナーをUネックのブラウスにしたり、ベルト替わりに丸みのあるリボンをつけたりと曲線的な要素をプラスするだけで、クールだけじゃない、どこか柔らかいイメージを与えます。

職種にもよると思いますが、在宅ワークで全身ガチガチにスーツで固めて仕事をしている人は少なめかなと。
とはいえ、カジュアルすぎるのはちょっと・・・。

そこでおすすめなのは、普段着の上から1枚ジャケットを羽織ること。

とても簡単!そしてもう実践している人は多いはず!笑

なので、ここでは自身に合うジャケットの選び方のポイントを合わせてご紹介しますね。

顔パーツ診断でわかるジャケットのデザイン

冒頭でも述べたとおり、顔パーツ診断では曲線的なものが似合うか直線的なものが似合うかがわかり、FeminineタイプかAdultタイプかで似合う襟の種類も変わってきます。

彼女たちの場合はどうでしょう。

二人をマトリックス図に当てはめるとこのようになります。

Feminineタイプのなつきさんは丸襟のジャケットを、

MasculineタイプのカワサキさんはVラインのノーカラージャケットをそれぞれ着用。

なつきさんが着用しているような丸襟のジャケットだと特に女性らしさが強調されるので、オンライン婚活などで羽織ってみてもよさそう!

そしてカワサキさんがジャケットの下に着ているのはリラックス感のあるゆるっとワンピース。
忙しい家事の合間なんかにさっと羽織ってオンライン会議!なんてときもやはりこういったジャケットは一役買ってくれそう。

このような感じでそれぞれ今まで着ていたトップスの上にジャケットを羽織っただけですが、カチッと感がでていて良いですね!

なつき

あと画面の前でも姿勢を正すことが大事ですよー!

まとめ

自分に似合う形や質感がわかる顔パーツ診断。

似合うものを知っているとアイテム選びがとても楽になります。

今回は「オンライン映え」というテーマでお送りしましたが、もちろん対面でも使えるテクニックでもあるのでご参考いただけると嬉しいです!

自身の顔のことを客観的にみるのは難しいので一度プロに診断してもらうのも手!

気になった方はぜひチェックしてみてくださいー!

タイトルとURLをコピーしました